【Fortnite(フォートナイト)】バトルロイヤル攻略!初心者必見!【PS4】

フォートナイト

ここでは、PS4版Fortnite(フォートナイト)のバトルロイヤルについて攻略していきます。

ソロ、デュオ、スクワッドの各モードでの立ち回りポイントなども抑えながら解説していこうと思います。

とくにフォートナイト初心者の方には、為になる内容が盛りだくさんです!

バトルロイヤル攻略

まず、大まかな流れを簡単に説明しておきます。

  1. 地図にピンを立て、目標地点に降下。
  2. 建物の屋上に降りる。
  3. 宝箱等を空けアイテムを回収する。
  4. 建築素材(クラフト素材)を集める。
  5. 安置に向かって移動する。
※ここではあえて説明に入れていませんが、上記の行動中に他のプレイヤーと戦闘になる場合があります。

バトルバスから降下までの流れ

ソロは必須事項ではありませんが、デュオやスクワッドでは降下地点にR2ボタンでピンを立てて、仲間と同じ地点に降りれるように連携を取りましょう。

また「〇〇がピン立てたから自分は付けないくてもいいや」ではなく、全員が同じ場所にピンを立てることで、「この場所ね、了解。」という合図にもなるので、とくにスクワッドを野良で(一人でマッチング)する場合は必ずピンを立てておきましょう。

操作方法十字キー上 地図を開く
R2ボタン 地図にピンを立てる
L2ボタン 地図に立てたピンを消す

降下ポイントについて

画像の説明青色の線 バトルバスの進行ルート
赤色の〇 敵が多く降下すると予想される範囲
黄色の○ 敵の降下数が少ないと予想される範囲

バトルバスの進行ルート上の場所(その中でも地図に名前のある町)は敵プレイヤーが多く降下するので、降下後に戦闘になる確率が高いです。

また進行ルートから離れた場所ほど、初動の敵との遭遇率が低いです。

ソロやデュオでは、出来るだけ敵と戦闘になりにくいと予想される場所に降りることが攻略のコツになります。

降下の仕方について

急降下 緩やかな降下

降下中、キャラクターの姿勢(傾き)によって降下速度が変化します。

真下(直角)に傾けると最速で下まで降下します。

逆に水平に傾けることで緩やかに降下し、より遠くの場所まで移動できます。

バトルバスを降下後、遠くの場所へ降下したい場合は上記画像の右側のような降下をしましょう!

降下後から1回目の安置へ移動するまでの流れ

降下して最初にすること、それは物資(武器)の回収です。

物資はフィールドに単体で落ちていることもありますが、宝箱から回収することでより多くの物資を回収でき、効率が良いです。

基本的に宝箱は家の屋上や隠れた(見つけにくい)場所に置いてあります。

宝箱が置いてある場所は決まっていますが、毎回その場所にあるわけではなく、特定の位置にランダムで出現します。

宝箱について icon-chevron-circle-right 宝箱からは音が流れています。イヤホンやヘッドホンを着用することで、この音を拾いやすくなり、宝箱を見つけやすくなります。
 icon-chevron-circle-right 宝箱が置いてある床を壊すと、宝箱も同時に消えてしまいます。

建築素材(クラフト素材)の回収

ある程度物資が集まったら、次は建築素材(クラフト素材)を集めます。

基本的に各素材が150~200個ほどあれば十分です。

しかし、ここで注意したいのが、1回目の安置(ストーム)が遠い場合はクラフト素材を集めるより先に安置内に移動することを優先しましょう。

また立て続けに安置が遠くなってしまった場合は、敵プレイヤーを倒して物資及びクラフト素材を回収する方向に作戦を変更した方が良い場合もあります。

クラフト素材について icon-chevron-circle-right 丸のカーソル部分を狙ってオブジェクトを壊すことで、早く壊せる&2倍の素材が手に入ります。
 icon-chevron-circle-right 木材<石<鉄の順で建物の耐久力が違います。(木材の耐久値が最も低く、鉄が最も高い)
 icon-chevron-circle-right 木材は木、石は石、鉄は車から回収するとより多くの素材が手に入る。
 icon-chevron-circle-right オブジェクト破壊中の音やエフェクトで、敵プレイヤーに発見される可能性がある。

安置へ移動するまでの立ち回り

1回目の安置移動だけに関わらず、移動している際は周りをよく確認しながら移動しましょう。

こういった行為を”索敵”と言います。

フォートナイトは撃ち合いよりも、敵を発見する能力(索敵)が重要になります。

またデュオやスクワッド(フレンドと通話しながら遊んでいる場合)、敵を見つけたら「〇〇の方向に何人いる」という報告を心掛けて行きましょう。

「どうやって方向を伝えるのか?」ということですが、画面上部に方角が表示されています。

この数字や方角を使用して伝えていきます。

方角と敵の数だけでも十分ですが、”何メートル先に敵がいるか?”という情報も入れて報告するとより伝わりやすいですね。

報告の例 icon-chevron-circle-right 「Wに敵2人発見」
 icon-chevron-circle-right 「345とNの間に敵3人発見」
 icon-chevron-circle-right 「NW、100m先に敵2人発見」

安置内での立ち回り

ソロやデュオでは、安置内に建物を建てて次の縮小を待つより、草むらなどでじっと待っている方が賢明な場合が多いです。

草の種類によっては、すっぽりと隠れることが出来るため、近寄ってきた敵に奇襲をかけることも可能です。

ただ弱点として、草むらに入る瞬間を敵に見られてしまうと大ピンチになります。

逆にスクワッドの場合は、常に動き回って救援物資などから物資を回収するように心がけて下さい。

救援物資には、レアなアイテムが入っていることが多いですが、別の敵プレイヤーも狙ってきます。

なので、物資を回収する際は周りに敵がいないか?よく確認しましょう。

また物資を回収する際に、救援物資の周りを壁で囲うことで安全に回収することが出来ます。

残り20人ほどになってからの立ち回り

安置が狭くなり、残りの人数が20人ほどになってきたら、地形の良い場所を陣取って、そこに拠点を築きましょう。

理想としては、安置内で一番高い場所に設置したいですね。

どういう風に建築するか?ということですが、上記画像のように外側は壁、中は階段で設置します。

このように設置することで、建物の上からスムーズに撃ち合いが出来ます。

キルログも確認しておく

敵がどういう武器を持っているか?も知っておくと、戦う際に有利に立ち回れることがあります。

操作やバトルロイヤルの仕様に慣れてきたら、確認していくようにしましょう!

以上、上記の立ち回りを意識していくことで、優勝する確率を上げることが出来ます。

他にも細かなテクニック等がありますが、追々紹介していきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました