この記事では、パンツァーウォーズのリセマラ方法や当たりパンツァーについて書いています。
サクサク操作&オートバトルで、ストレスなく遊べます。また200両以上の戦車が登場するので、戦車好きにはたまらないゲームかと思います!
リセマラ方法
iPhoneでリセマラを行うには携帯端末が2台必要です。androidは未確認。
- アプリインストール
- データダウンロード
- オープニング
- 名前入力※¹
- 戦闘チュートリアル※²
- 事前登録報酬を受け取る
- ホーム画面左上の『ギフト』から報酬を受け取る
- パンツァーガチャ→10連プレミアムガチャを回す
※¹名前は後で変更できます。変更する場合は、ホーム画面左上の名前をタップする。
※²5分程度のチュートリアルがあります。これはスキップすることも可能です。しかし、リセマラが出来ない方は受けておいた方がいいです。
※²5分程度のチュートリアルがあります。これはスキップすることも可能です。しかし、リセマラが出来ない方は受けておいた方がいいです。
リセマラの当たりパンツァー
リセマラでは☆5のパンツァーが当たりです。またパンツァーガチャの他に『装備ガチャ』と呼ばれるガチャもありますが、こちらはリセマラ時に引かなくていいです。なぜ装備ガチャを引かなくていいのかは下記の理由があります。
- 装備品は装着できるパンツァーが決まっている
つまり、パンツァーが少ない状態でいくら強い装備を入手しても、装備できるパンツァーが限られているため、せっかく手に入れても使えない場合があります。なので、まずはパンツァーの台数を増やすべきです!
プレミアムガチャは2日に1回無料で回せる
おそらくリセマラを行える方は少ないでしょう。ですが、リセマラを行えなくてもあまり問題はないと思います。
パンツァーガチャでは、プレイミアムガチャが2日に1回無料で回せるので、継続的に遊んでいれば、そのうち☆5パンツァーが手に入るでしょうし、装備ガチャに関しては1日に1回無料で回せます!
いらないパンツァーは図面回収する
初回に10連ガチャを回して被ったパンツァーや☆2や☆3のいらないパンツァーは、『パンツァーガチャ』→『図面回収』から研究値に変えてしまいましょう。
研究値とは?
ショップで資源や育成関係の値を購入する際に必要なものです。
ショップで資源や育成関係の値を購入する際に必要なものです。
まとめ
サクサク操作とオートバトルは良かったですが、端末1台でリセマラが行えなかったのが残念。しかし、戦車の種類も豊富ですし、ガチャも数日に1回は引けるような親切設計なので、コツコツプレイしていく分には良さそうです。
コメント